Peter Gassner

Founder, CEO

Peter Gassnerは、世界で最も成功し、革新的なクラウドソフトウェア企業の1つであるVeevaのリーダーです。クラウドソフトウェアがクラウド革新の次の波に成り得るとの考えで、2007年にVeevaを設立し、業界のクラウドカテゴリーを開拓しました。今日、Veevaは600以上のライフサイエンス企業の新しい医薬品や治療法のより早急な上市を支援します。

30年近くの業界経験を持つPeterは、IBM Silicon Valley Labのメインフレームから、PeopleSoftのクライアントサーバー、Salesforceのクラウド、Veevaの業界クラウドソフトウェアまで、エンタープライズソフトウェアのあらゆる主要な移行の最前線にいました。Veeva Vault、Salesforceプラットフォーム、およびPeopleToolsの業界で最も成功した3つのエンタープライズアプリケーションプラットフォームの功績につながっています。

Peterは、顧客と従業員の成功のための提唱者であり、従業員の権利のための情熱的な業界リーダーであり、不公平なビジネスプラクティスとして非競争契約と戦っています。彼のリーダーシップを通じ、Veevaは、Fortune Future 50Forbes Fast Tech 25Fortune 100 Fastest Growing Companiesなど、世界有数の成長企業の1つとして広く認められています。

現在PeterはVeeva、Guidewire、Zoomの取締役会に就いています。

Peterは、オレゴン州立大学のコンピュータサイエンス学部で理学士号を取得しています。

Gordon Ritter

Chairman

Gordon Ritter はVeeva Systemsの会長です。

Gordon Ritterは、Emergenceの設立者であると同時にゼネラルパートナーです。埋め込み型Webベースインタフェース、サーバーアプライアンス、SMB市場向けの「オンデマンド」サービス、Webネイティブアプリケーション開発など新規市場を開拓する企業の設立に15年以上関わってきました。また、オンデマンドのリーダー、Salesforce.comに対するEmergence Capitalの初めての投資を主導しました。Gordonは、Forbes誌の2007年、2012年、2014年、2015年の上位ベンチャーキャピタル投資家のMidas Listに指名されました。現在、Veeva、Insightly、Top Hat Monocle、High Alpha、Texito、AffectLayer、Navera各社の取締役も勤めています。

Emergenceの設立以前、Gordonは、Salesforce.comの会長兼CEOであるMarc Benioff氏とともに設立したWebサービスプラットフォーム企業であるSoftware As Serviceの共同設立者兼CEOでした。Software As Serviceは、Salesforce.comのForce.comプラットフォームの前身になります。Software As Serviceを設立する以前は、1999年にIBMが自身の会社であるWhistler Communicationsを吸収した結果得られた$30億の売り上げを持つ、IBM Global Small Business部門の副本部長を務めていました。Gordonの部門では、IBMのオンデマンドコンピューティング戦略の一環として、多数のテクノロジー主体のサービス企業とのパートナーシップを担当していました。IBMがSalesforce.comとのパートナーシップを構築する際にはこれをリードしました。IBMに入社する前、Gordonは、中小企業向けの新興インターネットアプライアンスおよびサービスプラットフォームであるWhistleの共同設立者兼社長でした。Gordonは、プリンストン大学の経済学士号を取得しています。

Tim Cabral

Director

Tim Cabralは、ServiceTitan、Doximity、およびSinglestoreの取締役会および監査委員長を務めています。

Timは2010年から2020年までVeeva SystemsのCFOを務め、2013年の新規株式公開により、同社の売上高を1000万ドルから10億ドルへと成長させました。彼はVeevaのファイナンス、会計、IR、Employee Success、法務部門の責任者でした。

Veevaに入社する以前は、PeopleSoftの財務担当上級幹部として財務計画および分析部門を担当し、製品部門をサポートするオペレーショナル・ファイナンス・チームを率いていました。また、Peoplesoft退職後は、クラウド企業のAgisticsを設立しました。

Timはサンタクララ大学で金融学士号と経営修士号を取得しています。

Mark Carges

Director

Mark CargesはSplunkとMagnet Systemsの取締役を務めています。

2009年から2014年までeBay Inc.の最高技術責任者を務めてきました。eBay Inc.のプラットフォーム戦略を監督し、eBayのテクノロジー、ソフトウェア開発、およびサイト運営に関する全責任を持ちチームを率いてきました。

eBay Inc.に入社する前は、2008年にOracleに買収されたエンタープライズアプリケーションインフラストラクチャソフトウェアのプロバイダであるBEA Systemsに勤務しており、10年以上にわたり、最高技術責任者を含むさまざまな指導的役割を歴任してきました。

彼は、Bell Labsで、非常にスケーラブルなトランザクション処理アプリケーションを構築するためのソフトウェアであるTuxedoの元の設計者の一人としてキャリアをスタートさせています。

Markは、カリフォルニア大学バークレー校で文学士号、ニューヨーク大学で理学修士号を取得しています。

Paul Chamberlain

Director

Paul Chamberlain は弊社顧問、取締役会のメンバーであると同時に、技術系企業への出資者でもあります。PaulはMorgan Stanleyで25年以上仕事をし、その間18年にわたって取締役を勤め、うち10年間は世界的な投資銀行の共同経営者を勤めました。また、投資銀行部門業務委員会の委員を務めていました。PaulはMorgan Stanley在職中、テクノロジー業界で有数の株式公開や企業買収を手掛けています。2015年以来、ポールは自身の戦略的財務アドバイザリー会社PEC Venturesを運営しています。 また、ServiceNowおよびTriNet Groupの取締役会を務めています。

Paulは1985年にブリンストン大学で経営学の学位を首席で取得し、1989年にハーバードビジネススクールで経営学修士を取得しました。彼は、カリフォルニア州を拠点としたシリコンバレーの生活困窮者を対象とした職業訓練校、ザ・メンローパークの戦略諮問委員会の役員を10年以上務め、現在はその議長に就いています。

Paulはプリンストン大学の歴史学のB.A.とハーバード・ビジネス・スクールのM.B.A.を取得しています。Paulはスタンフォード大学およびプリンストン大学において、経済学および起業家向けマネジメントクラスの講師を定期的に務めています。

Mary Lynne Hedley

Director

Mary Lynne Hedley博士は、サイエンティスト、起業家、バイオテクノロジーエグゼクティブ、コーポレートディレクターとして、ライフサイエンス業界で25年の経験があります。現在、バイオ医薬品会社Millendo Therapeuticsの取締役も務めています。

直近では、2010年に腫瘍学に焦点を当て共同設立した製薬会社であり、後の2019年にGSKに買収されたTESAROの社長兼最高執行責任者でした。それ以前は、バイオテクノロジー企業であるAbraxis BioScienceの業務執行副社長兼最高科学責任者を務めていました。更に、MGI PHARMAの買収後、北米のエーザイコーポレーションの執行副社長に就任した後、MGI PHARMAでの様々な役職を得て、最近ではエグゼクティブバイスプレジデント兼最高科学責任者として勤務していました。 また、Mary Lynne Hedley博士は、2004年にMGI PHARMAに買収されたバイオテクノロジー企業であるZYCOSの共同設立者兼CEOを務めました。

2015年8月にCelgeneに買収されたTESARO、ブルーバードバイオ、およびReceptosの取締役を務めた経験も持っています。

Mary Lynne Hedley博士はパデュー大学で微生物学の理学士号を取得し、テキサス大学サウスウェスタン医療センターの免疫学において博士号を取得しています。

Priscilla Hung

Director

Priscilla Hungは、2020年6月から損害保険業界向けクラウドソフトウェアを提供するGuidewire Software社のプレジデント兼COOを務めています。2005年に同社に入社して以降、最高総務責任者、業務・経営企画担当シニアヴァイスプレジデント、業務担当ヴァイスプレジデント、経営企画担当ヴァイスプレジデントを務めてきました。

Guidewire Software社の前は、Ariba社、Sun Microsystems社、Oracle社で管理職を歴任しました。

現在は、公開企業のクラウド通信プロバイダーであるVonage Holdings社と生命保険市場にサービスを提供する保険技術会社のEthos社の取締役を兼務しています。

Priscillaは、コーネル大学で経営工学およびオペレーションズリサーチの修士号を取得しています。

Tina Hunt

Director

Tina Huntは、ペット医療イノベーションの世界的リーダーであるIDEXX社のエグゼクティブヴァイスプレジデント兼ポイントオブケア診断およびワールドワイド事業担当ゼネラルマネージャーです。それ以前は、VetLab、画像診断、遠隔治療事業などを担当するコーポレートヴァイスプレジデントでした。IDEXX社のVetLab担当ゼネラルマネージャー時代は、成長し続け複雑化が進むグローバル市場向けに、市場をリードする動物用診断分析器および分析法の開発を指揮していました。

IDEXX社の前は、Woodard Curran社でヴァイスプレジデントを務め、同社の訴訟支援業務を率いました。

Tinaはパンジャブ工科大学で土木工学の学士号、パデュー大学で環境工学の修士号、サザンメイン大学で経営学修士号、パデュー大学で環境工学の博士号を取得しています。

Marshall Mohr

Director

Marshall Mohrは、ロボット支援手術のパイオニアであるIntuitive社のグローバル事業サービス担当エグゼクティブヴァイスプレジデントで、CFOも務めていました。

医療、テクノロジー、金融サービス分野での経験があります。

Intuitive社の前は、Adaptec社のヴァイスプレジデント兼CFOであり、その前は、PwC社の監査役として同社の西部地域テクノロジーグループの業務執行役員を務め、シリコンバレーでの会計および監査顧問業務を率いていました。

Plantronics社とPacific Biosciences of California社の取締役も務めるMarshallは、ウェスタンミシガン大学で会計・財務分野の経営学学士号を取得しています。

Paul Sekhri

Director

Paul Sekhriはライフサイエンス分野で25年以上の経験があり、世界有数の製薬会社数社で経営幹部を務めてきました。現在は、異種移植専門のバイオテック企業eGenesis社のプレジデント兼CEOです。その前は、自己免疫疾患および癌治療専門の革新的なバイオ医薬品企業Lycera社のプレジデント兼CEOで、Lycera社の前は、Versant Ventures社が立ち上げたバイオテックインキュベーターのHighline Therapeutics社の業務執行役員でした。Sanofi社では統合医療担当のシニアヴァイスプレジデントとして、患者のニーズを満たすための革新的なソリューションとビジネスモデルの構築を指揮していました。Sanofi社の前は、Teva社でグローバル事業開発を率い最高戦略責任者を務めました。グローバルな民間投資会社TPG社のライフサイエンスベンチャー部門であるTPG Biotech社のバイオテック事業グループで業務執行役員兼部門長も務め、50社を超えるライフサイエンス企業のポートフォリオを担当しました。また、Cerimon Pharmaceuticals社の創業者兼プレジデント兼最高経営責任者、ARIAD Pharmaceuticals社のプレジデント兼最高事業責任者、New Leaf Ventures社の医療投資役員も歴任しました。Novartis社には4年間従事し、シニアヴァイスプレジデント、グローバルサーチおよび評価、事業開発ライセンシング部門長、初期営業開拓のグローバル部門長などのさまざまな要職を歴任、疾病分野ストラテジーの策定と初期営業開拓部門の立ち上げを行いました。

Paulはこれまで30以上の私企業、公開企業、非営利団体の取締役を務め、現在はeGenesis社、Ipsen社、S.A.社、Likeminds社、Longboard Pharmaceuticals社、Oryn Therapeutics社、Pharming N.V.社、Compugen社、Spring Discovery社の取締役を務めています。

Paulはメリーランド大学医学部大学院で臨床解剖学および神経科学を修了し、メリーランド大学カレッジパーク校で動物学の科学士号を取得しています。

Matt Wallach

Director

Veevaの共同創業者兼プレジデントとして、Matt Wallachは2019年まで、世界最大の製薬企業や新興バイオテクノロジー企業にとって、最も価値のある信頼できるパートナーの1つとなるべく、会社の構築を支援しました。20年近くにわたるライフサイエンス業界の専門知識を持ち、顧客にとって最も差し迫ったグローバル要件である製品開発と上市において、重要な役割を果たしました。

Veevaに入社する以前は、さまざまなヘルスケアテクノロジー企業で製品管理、マーケティング、ビジネス開発のリーダーを務めました。Siebel Systems社(後にオラクル社が買収)では、医薬品およびバイオテクノロジー部門のゼネラルマネージャーを務めました。また製薬会社向けに、市場をリードするCRMや臨床試験管理アプリケーション(CTMS)も担当していました。

Mattはまた、HealthVerityの取締役会のメンバーでもあります。 ハーバードビジネススクールでMBAを、イェール大学で経済学の学士号を取得しています。